奈良・大和高田駅前の こどもと大人のピア
最近は、街角のいろんな場所でピアノが置か
「センセ~、今日はすみません~~これ❤︎」
奈良・大和高田駅前のこどもと大人のための
大好きな5月になりました。昨夜の満月もと
さぁ、2020年の大人ピアノの生徒さんもレッ
「なぜ、早く終わらせたいのですか?」「な
新年あけましておめでとうございます。2020
作曲家 轟千尋先生がフェリーチェにやって
12月にはいって3分の1が過ぎました。令和元
秋晴れの気持ちのよい日が続いて、朝の光も
幼い息子さんを抱えながら今夏、フェリーチ
間違いなく…弾いてくれたけど元気がない。
ささやかな機会でいい。弾く喜びを、聴いて
今日春から決まっていたコンサートのため友
空には秋の雲。日中はまだ暑い日も多いので
5月も最終週になりました。令和となり、長
桜も咲き始めましたがまた寒さが戻ってきた
「ピアノがだいすきです。じょうずになりた
「今日は夜練です(^^)」お母さんから、そん
「楽しそうに指揮をしてるね!」笑顔で歌い
奈良・大和高田駅前ピアノ教室フェリーチェ
各ご家庭でクリスマスイブの夜をいろんな形
土曜の午後 、ビーテックジャパンOsakaにて
すっかり冬の冷たい空気に。レッスンの行き
昨日は、クリストフォーリ堺へ。閑静な住宅
雲が多いけれど時折 見える晴れ間。明日は
11月に入っても暖かい日もありましたが、立
良い天気の日は心が和みます。美味しいお茶
「とても温かくていい発表会だったね!と、
青い空の気持ちの良い日。休みの午後、京都
台風の前の晴れ間。快晴となった9月最後の
9月がスタートして後半になりました。台風
今日は秋晴れの気持ちの良い空の奈良。 明
お天気が優れないこちら奈良ですが、秋はい
「見て~~♡」と、年長Aちゃんが手に持つ細
あれだけ暑かった夏も過ぎてすっかり秋めい
もう小・中学校が始まっている所は多いでし
奈良・大和高田駅前のこどもと大人のピアノ
今年2018年11月~12月JAL国際線のオーディ
秋田慎治さんのピアノソロライブへ。休日の
■ こどもも大人も音楽仲間☆笑顔で夢
焼け焦げてしまうかと思った三連休の暑さ。
七夕の日は、フェリーチェにて特別講師をお
「“ぷりきゅあ になりたい” ではなかったん
いつか記念にお願いしたい・・・が、「今」
すっかり陽射しも熱く、夏を迎えていること
新緑の季節を通り、紫陽花が美しい6月にな
「もっと自由でいいんだよ♪」「歌うことに
ゴールデンウィークでお休みの間、今までた
連休が終わり、週明けからは雨ですね。でも
あなたがピアノを弾くとき、白と黒の鍵盤の
寒い時期があったかと思うと暖かくなって、
想いの強さ、あきらめなければ叶えられる。
卒業式の季節になりましたね。私も音楽講師
全体が写されていない1枚の写真カード。そ
まだまだ身にしみる冷たさのある日々ですが
一曲を通して弾いている際、つまずいて間違
朝の空気の冷たさは晴れた空の色を輝かせて
先週末の日曜日は、教室のクリスマスコンサ
「この歳から始めたから、ムリと思う」そん
週末の17日(日)、3つの教室イベントを
月曜の夜、ここ奈良・大和高田では雪が舞い
秋晴れの空は1週間の始まりをとても元気に
秋晴れ、気持ち良いですね。旅行が好きな私
朝晩の空気の冷たさも、日中のさわやかな暖
青空が広がる日が続き、木の葉の色づきやひ
先日までの晴れ渡る空はしばらくお預けのよ
晴れた空が気持ちよく、ヒンヤリとした風も
8月第2週に入って主催イベントなどがひと
今日は近づく台風の影響で曇り空ですが、セ
夏の暑い週末。セミの声も朝から威勢がよく
2017年の後半となる7月に入ってはや2週間
昨夏に引き続き、再びニューヨークよりヴァ
桜の季節を終え、大好きな新緑の季節の5月
新学期が始まって「2組になった~」「優し
ブルグミュラーさん、ごめんなさい。可愛い
三連休の始まり。朝一番でコーチングトレー
生徒からお手紙をもらうことがあります。「
「よっこしょ! できたでー、先生♪」「今
ピアノ教室フェリーチェへ行こう!さぁて、
週明けの3月6日(月)、東大阪市の小阪楽
女性のキレイを応援♪ココロ美人編」として
先日、友人のピアノ教室でアイシングクッキ
奈良・大和高田駅前のピアノ教室フェリーチ
青空広がって、私にとっては心地よい月曜ス
体験レッスンで可愛い男の子たち、若くて可
空の晴れ間が恋しくなる日ですが、2週間ほ
ホールに余韻が残るピアニッシモの音。なん
今朝の青空は、久々にすっきり!で気持ちの
週末は雪が積もるかもしれない♪と喜ぶ我が
2月に入りました。まだまだ空気は冷たい冬
週明け、奈良・大和高田にも雪が舞いました
ここ大和高田では雪は積もりませんでしたが
2017になり、レッスンもスタートしまし
奈良・大和高田のピアノ教室フェリーチェよ
こども達&ママ達の可能性を笑顔で応援する
「音楽をつかまえるのが大事」「4人が “こ
こども達&ママ達の可能性を笑顔で弾きだし
こども達&ママ達の可能性を引き出し、笑顔
9月27日(火)の午前、カウンセラー&ダン
あっという間に7月。少しさかのぼりますね
やっと娘の入学式を終えました。もしや、全
「ママに合ってるー」と、楽しいイラストを
何かとお世話になり、親しくしていただいて
休み2日目は、久々のコンサートへ。伊丹の
シルバーウィークの名のついたこの5日間の
奈良・大和高田のピアノ教室フェリーチェで
「時間あったらさ、練習がもっとできるねん
12日火曜日、大阪・京橋でのピアノ指導者の
子育てにコーチングを子育て、家庭が楽しく
奈良・大和高田のピアノ教フェリーチェです
笑顔で応援♪ピアノ教室フェリーチェ講師&
奈良・大和高田市幸町の笑顔で夢を応援する
奈良・大和高田市幸町のピアノ教室フェリー
ピアノ講師&コーチの砂川めぐみ@こころ空
奈良・ピアノ教室フェリーチェの砂川めぐみ
奈良・大和高田のピアノ教室フェリーチェの
10月もあと5日ほど。あっという間に今年も
「いつか連弾したいねっ」彼女に初めて声を
「ピアノ連弾して遊びましょ!」私はピアノ
奈良・大和高田市のピアノ教室フェリーチェ
ピアノ教室フェリーチェの砂川めぐみです。
今日は6月に続き、福田りえ先生の「ipadで
最近、こども達とゆっくり過ごす時間が少な
高校2年からピアノをはじめて1年通い、大
新学期が迎えて2か月。新しい学年での生活
「あなたはどんな人ですか?」さて、こう聞
先日、近くの大浦音楽教室の勉強会にお誘い
3月に発売された轟千尋先生アレンジの「き
5月の勉強会では、
先週末、ICF国際プロフェッショナルコーチ
笑顔で夢を応援する奈良・大和高田のピアノ
笑顔で夢を応援するピアノ教室フェリーチェ
高校で芸術同好会なるものを作ろうとしてい
友人に誘ってもらい、「チャーミングに夢を
近くの桜も満開。新しい季節の到来をよく感
先日、フェリーチェでもお世話になっている
三連休の最後の日曜、大阪・四条畷のアイア
フェリーチェには、高校生に入るまで独学で
週末、近くのさざんかホールで及川浩治さん
お母さんの出産が近づいて見学できず、レッ
4年に1度のオリンピック。たくさんの感動
ピアノ教室フェリーチェでのレッスンでもお
さぁ、次はこども達の気持ち、【こども編】
2014年のレッスンが始まって3週間にな
「さぁ!ピアノ教室を始めよう!」このタイ
ピアノ教室なのですが、「ピアノなし」のラ
「先生もピアノ習ってるの??」不思議そう
ピアノ教室フェリーチェよりピアノ講師&コ
さて、12月のクリスマス前、講師の私、砂川
奈良・大和高田ピアノ教室フェリーチェです
奈良・大和高田市のピアノ教室、felice (フ
コーチングの個人セッションをしていただい
2年ほど前に設定した大人ピアノコースの「
こんばんは。ピアノ教室フェリーチェの砂川
奈良・大和高田市のピアノ教室、felice で
日中もひんやり。もうすっかり秋だなぁ~と
三連休も明けた火曜の朝。少し日常の段取り
三連休、あっという間に過ぎた、長かった・
読書の秋、芸術の秋、食欲の秋~~でも、夏
今日はすっきり晴れ!気持ちのよいスタート
本日は、「うたとピアノの教室オーバル」主
旧歴8月15日は十五夜。この日のお月さまは
今日は小学校の運動会。何とかお天気ももち
大人ピアノコースで来て下さる方は、素敵な
日中はまだ暑いのですが、朝晩は涼しくなっ
フェリーチェでは、手作り上手なお母さんが
慌ただしい日が続いていたのですが、お友達
おはようございます!朝一番にコーヒーを、
大手音楽教室でない限り、ピアノ講師という
青空で始まった朝から、昼ごろ雨が。まだま
今朝は少し雨が降りましたが、その後天気は
ピアノ教室フェリーチェのmegumiです。いよ
8月も夏休みも終わりに近づきました。ピア
8月初めにパソコンの調子が突如悪くなり、
いよいよこども達は夏休み。いいですねぇ。
三連休が明けた火曜、梅雨明けの暑い日差し
海の日を含んだお休みの三日間。関西では雨
今日は月1回の私のクラシックピアノのレッ
昨日の大雨を忘れてしまいそうな青空。ひん
近畿も梅雨に入り、夏ももうすぐです。蒸し
自分をよいところを生かして、ゴールを目指
もう6月なのですね。1年の折り返し月には
今朝は小雨が降り出すスタートとなりました
先月とあるセミナーでご一緒した尾松先生が
今朝は金環日食に出会うことができました。
今日はピアノのメンテナンスをしてもらう日
週末はこちらは天気がよくなるようです。ゴ
毎日のレッスンの中で、生徒さんのできない
ゴールデンウィークは、みなさんいかがお過
ゴールデンウィーク最終日の日曜日、奈良・
かわいい幼稚園の生徒さんに小学校低学年の
ピアノを習うにあたって、教えるにあたって
ピアノ教室フェリーチェの初の男子のRくん
今日も天気に恵まれ、レッスンに来てくれる
こちら奈良は晴れた空の気持ちのよい1日で
ピアノを習い始めて音符を読むことが始まる
今春から通ってくれる幼稚園の可愛らしい生
火曜日の雨風激しい日と打って変わって、翌
4月が始まりました。日本の4月は、こども
今朝から風雨の激しいお天気。春の嵐・・な
何のためにピアノを弾くの?そんなこと、わ
セミナーを受けるごとにそこが大事だなぁ・
ひと雨ごとに少しずつ暖かくなっていくよう
週末、雨も降って少し肌寒いこちら奈良。先
今朝、こちら奈良は雨。今週もあっという間
少しずつ日が落ちる時間が遅くなり、春を迎
今朝は雨でしたが、昼過ぎから晴れ。日射し
少しずつ春を感じる日射しに、嬉しくなるこ
水曜の朝はとってもいい気持ちの天気だった
少し夜更かしの多いこの頃。お肌に悪いと思
しばらく更新しないまま日が過ぎてしまいま
週明けから雨が続くこちら奈良。週末は冷蔵
昨日は雪もちらつき、今朝もとても冷えるこ
寒い日が続きます。早起きはつらい・・さて
いつも気に入った曲ばかり弾いてしまう。い
ほんの少し、日が落ちる時間が遅くなったよ
関東では何度もセミナーが行われているリー
昨年12月はお休みだった勉強会。今年最初の
今年のレッスンも始まり、またこの1年でど
おそくなりましたが、あけましておめでとう
2011年、最後の日のはず・・・この日は弟夫
一年が終わりかける今、今年最初のブログで
冷たい空気の中、いよいよ冬休みか・・と思
もうすぐクリスマス。こどもにとっては、ワ
冷たい風が吹くようになりました。5時には
この秋から、インターネットを通してお友達
クリスマスも近づき、“サンタさん”からのプ
大人ピアノの交流会 『ピアノ・カフェの会
日中は日射しが暖かく感じこともあるこの頃
いよいよクリスマスに向かっていく気持ちが
1か月半ぶりの読み聞かせボランティアで、
火曜は楽しみの勉強会。前回に続きミカ先生
先週末はあちこちと動き回った。 芸音時代
寒い日の本番は特に苦手だ・・・手はもちろ
寒~い風が吹くようになりましたいよいよ冬
ピアノを始めたばかりのこどもたちに、体に
こちら奈良中部の空はすっかり雨雲の金曜日
空の水色が薄くなったように感じる少し肌寒
11月だというのに、日中はまだ暖かく感じ
雨が降って、ぐっと寒くなった気がするこち
10月最後の週末、ピアノステップに教室か
朝の冷え込みが身にしみるようになってきま
朝、雨がパラパラと降ったのですが、あっと
ピアノを弾くって肩がこるんですよねぇと、
日曜日、友人シンフォニーホールでの芦屋交
今日は雨。南側の部屋から見えるはずの山々
やってきました勉強会。ただいま発表会を控
天気に恵まれる日は、本当に気持ちがいいで
6月に続き、9~10月は教育実習のシーズ
10月に入り運動会も何とか無事に終わって
昨日、2カ月ぶりのPEN勉強会が大阪であ
昨日、大阪・堺にて「大人のピアノ研究会」
運動会の季節がやってきて、ダンスや徒競争
雨が降ると言われながら、奈良・大和高田周
朝晩、涼しくなったこちら奈良。青い空に真
さぁ、今日から学校では新学期が始まります
長くブログをかけずにいました。公私ともに
ピアノ教室がお休みの中、滋賀県の琵琶湖前
13日からお盆休みをいただきました。休み
大人のぴあのコースの午前中のレッスン。午
日の光が容赦なく照りつける暑い暑い毎日が
ミニおさらい会&お楽しみ会が終わってから
蝉の声で始まる朝。浴衣姿の涼しげな子ども
プールの水が恋しくなる暑い暑い毎日です。
夏休みに入ってもうすぐ1週間。時折 雷が
この頃、時どき頭痛がある・・・元気だけが
夜中に我が子二人の蹴り・・・で快適な眠り
梅雨明けとなり、いよいよ夏本番!これから
昨晩の激しい雨と雷がなかったかのように、
今日もあちこちで猛暑となっているのでしょ
肌寒かった梅雨だったことが懐かしいほど、
昨日に続き、青空いっぱい、プール日和の晴
自分のために、自分の癒しのためにお金をか
まちに待った月1回のPEN勉強会に、火曜
どんよりとした雲が空を覆っているこちら奈
こちら奈良は、すっきりしない空模様です。
日曜日、大阪・富田林市の Sawada-audio で
梅雨にはいるとどうしても憂鬱になってしま
こちら奈良は、早朝には大雨警報が出ており
朝はとってもよいお天気だったのですが、お
22日イベント。音楽担当の私の、ピアノ・プ
昨日、こちら奈良にて開催の『1day shop
こちら奈良にて、明日22日(日)に友人主
今日も天気に恵まれた朝を迎えました。こち
昨日は、月に1度のPENの勉強会。『導入
本日は、4月に入会の60代女性Yさんの初
つやつやと輝く木々の葉の緑。私にとっては
ゴールデンウィークを終え、少しずつ大人も
青空に浮かぶ白い雲~~と喜んでいたら、強
気持ちのいい晴れた空のスタートをきりまし
少し肌寒い一日の火曜日。夕方には、こちら
花粉もたくさん飛んでますが、ほんとに春ら
こちらでは桜が満開となり、近辺の幼稚園・
4月を迎え、あちらこちらで入社式や入学式
今日は二つ、お知らせさせていただきます。
4月になりました。少しくらい朝晩が冷えて
春がきていたと思ったのに・・・そう感じる
冷たい空気の一日ですが、雲が少し多めの晴
こちら奈良は空の色も明るく、白い雲が映え
奈良は、冷たい風が吹いていますが、お日さ
暖かかった日々から、また寒さがもどってき
昨夜から続いた雨が少し残った朝。少し冷え
春の訪れを感じるあたたかい日差しの今日こ
こちら奈良では朝方は少し冷えますが、春ら
今朝は久々に快晴。空の水色も春を感じさせ
こちら奈良も昨日は昼前から雪が降り出し、
出勤のない楽しかった三連休が終わり、今日
1月を思えば、この頃暖かくなってきたなぁ
今日は暖かな日差しでほっとするこちら奈良
1月最後の31日は週初めの月曜。大阪・豊
朝の冷え込みはまだまだ寒い、こちら奈良。
木曜日の夜も深まる頃、メールが届いた。着
火曜日は、朝一番で市が主催するソフトテニ
雪がちらつく朝を迎えたこちら奈良。まだま
今朝は手足が冷えることも忘れて、大慌ての
寒さを考えなければ、空の色もほんの少しず
ほんの少~し寒さがやわらいだ気分のお昼間
こちら奈良・大和高田では雪が降る、と予報
ずっと欲しかった布でつくられた大きな五線
ピアノ教室フェリーチェは、自宅教室の個人
火曜日からかなり冷え込みで凍えるようでし
今朝はとってもよい天気で始まりました。本
少し暖かいかも、と感じていた昨日火曜は夕
こちら奈良は雪交じりの雨がふる一日となり
今から8年前の春、背の高いお父さんに連れ
寒くなると思っていたら、暖かな祝日でした
22日の朝は小ぶりの雨で始まりまった奈良。
クリスマスも間近。こちら奈良では、朝から
寒い冷たい雨の降った昨日から、どんどん冬
12日、「ハンドメイドと美と癒し」が大盛
こちら奈良は、風がビュービューと吹きつけ
寒くなるぞ~ と覚悟はしているものの、日
さて12月に入り、全国あちらこちらでクリ
こちら奈良は、窓に少し結露がするようにな
今朝は冷え込み、雲が多い一日の始まりとな
今朝は雨から始まりました空もちょっぴり暗
ここ奈良・大和高田も、お天気に恵まれ、暖
今日は黒河好子先生ピアノ講座(第2回)の
昨日の日曜日は、実家の母が通うキリスト教
こちら奈良は、肌寒く薄暗い週明けとなりま
こちら奈良は、朝から少し雨。昼から回復
こちら奈良も冷たい風が吹き寒くなってきま
しばらく、パソコンの調子も悪く、仕事も立
朝晩が冷えるようになり、冬ももうすぐかな
10月の終わりの日、奈良・橿原地区でピテ
大阪・和泉市の久保惣記念美術館 敷地内に
今朝は青空がかわいい小さく白い雲の奥に見
台風が近づいてきています。今日からしばら
芸術の秋と言いながら、まとまった時間をと
今朝は昨夕からの雨の名残で、まだ薄暗い雲
真っ白に覆われた空を眺めることになった一
今日もお天気に恵まれ、一週間の初め
こちら奈良、過ごしやすい朝を迎えました。
三連休は雨から始まりましたが、秋晴れの日
自分がピアノを弾く姿、動く姿、を みなさ
今日も秋晴れ! やっぱり、こ
今日はブログで知り合ったみかんぴあの先生
人はみんなだれでも ひとりでは生きて
金曜は雲の多いはじまりでしたが、午後には
10月にはいりました
今日は9月最後の日。ここのところ、身も心
一気に涼しくなりました。運動会シーズンを
こちら奈良は雨がふりそうな、雲の多い一日
三連休の真ん
昨日夕方にザ~~ッと降った雨がうそのよう
今朝 ここ奈良は雨で始まりましたが、天気
ツェルニーこれを聞いただけで、どれだけの
今朝はさわやかな風がふいてくれ、秋を感じ
私たちは どうして歌うのでしょうか。暇だ
昨日は朝から大阪へジャズピアノのレッスン
朝から「台風がきてるなら警報出て~」なん
夏休み最後の日曜日。大阪・天保山のサント
奈良・大和高田市でピアノを教えています。