fc2ブログ

音楽も、そして平和も・・・すべては想像力●絵本「さかさま」

0
奈良・大和高田のピアノ教室フェリーチェよりこども達&ママたち、働く女性を笑顔で応援するピアノ講師&コーチの 砂川めぐみ @こころ空に恵み です。東京でお世話になったコーチ・川本恵さんが「いい絵本が出ます」とFacebooで紹介してくださっていた 絵本「さかさま」。(TERUKO 作・絵 ディスカヴァー刊 2015年5月28日発売) 自分にとっての「正しい」と、相手にとっての「正しい」は同じとは限らない。違うことのほうが多い...

ピアノCD付き絵本「天使スリーピーの世界子守歌めぐり」

0
奈良・大和高田のピアノ教室フェリーチェよりこども達&ママたち、働く女性を笑顔で応援するピアノ講師&コーチの 砂川めぐみ @こころ空に恵み です。3年前からfacebookを通じて親しくしてもらっている友人、本窪田なつきさんがピアノ演奏として携わった、新しく発売された絵本「天使スリーピーの世界子守歌めぐり」。やっと購入して手元に届きました。なつきさんのピアノは、CD「Our Planet Earth」でCDでもすり減るのでは・・・...

「ぼくも強くなりたい」絵本がくれる力

0
奈良・大和高田市のピアノ教室、felice (フェリーチェ)です。 暑くなりました。あれ?もう夏?でも夜はほどよく涼しい風。ここ関西では、今が一番過ごしやすい季節なのかもさて、水曜の朝は小学校の読み聞かせボランティアへ。もう7年目。早いものだなぁ。今日は娘のクラス。5年生だ。男子が元気そうだったので、「男の子が主役」を2冊どちらかというと、弱い主人公。その「彼ら」がどうなっていくか、どうやって生きていくか、ちゃ...

読み聞かせボランティア

3
水曜の朝はとってもいい気持ちの天気だった。もう今は雨模様・・・春に近づいていくための雨・・かな。朝から自転車を走らせて小学校へ。もうすぐ丸5年になろうとする読み聞かせボランティア。今回は、娘のクラスへ。まだ3年生だと、母親が読みに来るのが待ち遠しいよう。朝休みの頃についたのだが、娘が校門で待っていた(笑)。こんなことも、もうあと1年続くかどうか・・・大変だった子育ても、だんだん大きくなって寂しく感...

読み聞かせボランティア

0
1か月半ぶりの読み聞かせボランティアで、朝から小学校へ。2、3時間目の合間にある20分の業間休みに、こども達と遊ぶ月1回の“遊びボランティア”。体を動かすのが好きなので、学校ボランティアも“遊び”からはいりました。そんな中、教室でのこども達の様子を見たくなり読み聞かせボランティアへ。もう5年目になります。朝が苦手な私がよく続いたもんだ・・・、と自分でも思います。それもこれも、こども達の反応が楽しいから...