fc2ブログ

携帯から飛び出す想い

2
木曜日の夜も深まる頃、メールが届いた。着信音がなる状態だったので、思わずびっくり。友人からだった。連弾を弾く友人のために、セコンドパートのみ&プリモとセコンド(多重録音で)をフロッピーディスクに録音して郵送した翌日だった。お互いにクラヴィノーヴァを持っているので、フロッピーディスクでもOK。MIDI音源をパソコンで変換してCDにする必要もなし。なのに・・・依頼されてから1週間半かかった・・・情けないことに...

楽しい時間♪

5
火曜日は、朝一番で市が主催するソフトテニスの練習で汗を流し、急いで帰宅。準備が整った後、友人とカフェ・arco(アルコ)へ。日の光がたくさん降り注ぐ、素朴なところがステキなカフェです。イベントを計画中のIちゃんと、その計画に合わさってミニ・イベントを企画中の私。妄想をお互いにいっぱい抱えながらのランチです。物作りのスペシャリストYちゃんもご一緒でした。美味しいランチ&ケーキセットに、つきないおしゃべり...

呼吸を感じる時

3
雪がちらつく朝を迎えたこちら奈良。まだまだ寒い日が続く毎日です。なかなかブログをサッサと更新できない私でありますが、ぼちぼちと感じたことを綴らせていただきます。週明けの昨日月曜日、フルート伴奏の合わせ練習に大阪市内まで馳せ参じました。2月に催される『真冬のお気楽音楽会』 (みかんぴあの先生主催) にて大阪・南港でフルート教室をされているシシィ姫さんのフルート演奏の伴奏をさせてもらうことになっていま...

連弾合わせ、第2弾(●^o^●)

10
今朝は手足が冷えることも忘れて、大慌ての始まりでした。クローバー先生と、待ちにまった連弾合わせの日。なのに、朝から次女を連れて病院学校電車にとびのって大阪・堺へというバタバタから始まりました。事情はのちほど・・・。さて、きたる2月に、みかんぴあの先生が催してくださる『真冬のお気楽音楽会』に参加させてもらうことになっていることは1月17日ブログにも書きましたが、その連弾のお相手をしてくださるクローバ...

好きな道をすすむということ

2
寒さを考えなければ、空の色もほんの少しずつ春に向かっているような、 そう思いたいだけかも・・・(^^ゞそんな日が続いています。でもまだ2月中ごろまでは寒いかなぁ・・冬ごもりしたくなる私に、外へ出よう~っとばかりに、日常のイベントが舞い込んでくる。今週末には、大学時代の友人のコンサート。ピアノソロはもちろん、室内楽も聴けると楽しみだ。そんな折、ミュージカル女優を続ける高校時代の友人から手紙が。ご丁寧に...