fc2ブログ

自分らしくいること

2
今日もあちこちで猛暑となっているのでしょうか。こちら奈良も、お日さまいっぱい・・・と手放しに喜べるような晴れではなく、汗ダクダク、体が焦げてとけてしまいそうな暑さです。日差しに負けず、今朝は読み聞かせボランティアで小学校へ。私の日々のささやかな楽しみ。今日は5年生クラスへ。高学年になり、そろそろ思春期?!かなぁ、という頃。何がいいか迷ったあげく、表紙にピンとひきつけられた絵本を抱えていきました。ピ...

ファミリーコンサート 橿原交響楽団

4
肌寒かった梅雨だったことが懐かしいほど、すっかり夏になったような暑い日々。娘が学校から持ちかえったファミリーコンサートのチラシ。“オーケストラがやってくる         橿原交響楽団~ファミリーコンサートin畿央大学~”車で10分ほどの畿央大学で、しかも無料で生のオーケストラが聴けるなら、と申し込みをしました。 涼しいかなぁ~と期待して。週末、行かねばならぬ予定を終えて、何とか日曜の午後、このお得な...

あ~よかった(*^_^*)

2
昨日に続き、青空いっぱい、プール日和の晴れを満喫できるこちら奈良。でも、蒸し暑いです・・・扇風機をとうとう出しました。それでも夏が近づくとワクワクします。もう迎えたくないような・・・誕生日が夏にあるからか、自分にはあまり関係ないけれども、“夏休み”という響きが好きだからか、布団から出られない冬よりは大好きなのです ピアノレッスンで、よかったぁ~       と感じ、幸せを分けてもらっています。あげれ...

癒し

4
自分のために、自分の癒しのためにお金をかけることはとてもとても贅沢なことだという気持ちがぬぐいきれない私。けれども、年齢を重ねていくうちに、どうしても人の手がいるようになりました・・。首がこる、テニス&自転車が“マイカー”&あちこち歩きまわって張る足・・・どうにかしてぇ~と嘆くようになったここ何年か。お友達のIちゃんのサロンで、気分転換にしてもらうまつ毛カールとともに時折フットマッサージをしてもらう...

PEN勉強会

0
まちに待った月1回のPEN勉強会に、火曜の朝はパタパタと準備して大阪へ向かいました。今回は、hirorin先生のご友人のみか先生に講座をしていただきました。「ピアノの先生なら知っておきたい作曲家のお話」とのお題。みか先生の“ピアノの先生”としてのきっかけ、それも決して楽しい、Happyな始まりでない大学受験の頃からのお話もまじえながら、こどもたちが“音楽好きに”そして“音楽が身近に”なる、先生のオリジナルレッ...