楽しい動画をご家族で♪
2
奈良・大和高田市のピアノ教室、felice (フェリーチェ)です。 こちら奈良では昨年より早く桜が満開に。大和高田の高田川沿いも、ほんのりピンクがかった桜。毎年ながらとても綺麗で立ち止まってしまいます。ご家族とともに、ご友人とともにお花見をされた方も多かったことでしょう。先日、大学の先輩に教えていただいた動画、とっても可愛いらしく、楽しいもでしたのでシェアさせていただきました。音符たちが愛おしく、楽譜にも愛着を...
根津栄子先生「チェルニー30番~30の小さな物語」セミナーを受けて1週間
奈良・大和高田市のピアノ教室、felice (フェリーチェ)です。今週は花粉症やら黄砂やらに悩まされた1週間。とうとう病院のお薬にお世話になっています。変な時間に眠気に襲われることが大変でした・・・。 生粋の奈良っ子の保護者様はあまり花粉症の話はなさらないので、大阪っ子だった私は弱いんでしょうかそんな眠気に負けず週明けの月曜日、根津栄子先生の講座で千里ヤマハホールへ行ってきました。もちろん、セミナー前の私の贅沢...
今月の学びの振り返り(PEN勉強会&石嶺尚江先生セミナー)
奈良・大和高田市のピアノ教室、felice (フェリーチェ)です。 学びの時間はできるだけとりたい。それは、もちろんピアノ教室フェリーチェの生徒さんにたくさんのものが還元できるように。そして、自分の演奏にも生かせるように。月1回大阪・京橋で集うPEN勉強会。ピアノ指導において、情報交換、そして疑問や不安があれば話し合え、先輩先生方の貴重な経験、体験談から学ばせてもらえる私の大切な勉強の場。石嶺尚江先生は、「導入で...
レッスンの初めのゆびトレ
奈良・大和高田市のピアノ教室、felice (フェリーチェ)です。 風が肌寒いときもありますが、日差しは暖かに。春ですね。こどもピアノのみんなはもうすぐ学年も一つ上がるのでワクワクしますね~。さてさて、まだまだ可愛い手のちびっこさん。食べてしまいたくなる衝動を抑えながら、レッスンの初めに、ちょっとしたトレーニングを。お友達先生手作りグッズ、「指番号札」。1から5までありますが、好きな順番に並べてもらい、まずは口...
デュエットゥのコンサートへ☆☆
奈良・大和高田市のピアノ教室、felice (フェリーチェ)です。 週末の朝、私の学び&楽しみの時間、ジャズピアノのレッスンで大阪へ。ない時間を絞り出して、細切れにピアノの練習となる日常、どうしてもピアノのふたをあけるとクラシックの練習に・・・楽しみの時間であるからか必死さが足りず?!ついつい後回しになってしまうジャズピアノの練習。まだまだ基本の域をぬけきれないので今年は本腰入れないとねぇ・・・ジャンルにこだわ...