どうしてピアノを弾きたい?●サロンコンサートにて
0
奈良・大和高田のピアノ教室フェリーチェです。週末の日曜は、毎年恒例のSette Stelle(セッテステッレ)のサロンコンサート。大学の7期上の先輩方が仲間たちで始められたコンサートに、私も参加させていただいて今年で3度目。会場は大阪ミュージック倶楽部。毎年、色々な場所で演奏します。ピアノだけではなく、歌、フルート、トロンボーン、ヴァイオリン、自作演奏などバラエティー豊かで素晴らしいコンサート。先輩方はいろんな演奏...
やっと出会えて●緒方ヤヨイ先生の講座へ
奈良・大和高田のピアノ教室フェリーチェです。週末の土曜日、朝から大阪・堺のリーフミュージックルームへ。教室主宰の種田先生が、東京より緒方ヤヨイ先生をお招きして「伝承わらべうた講座」「発表会コーラス指導講座」の1日コースを主催してくださったので参加してきました。主にリトミックを教えられている先生方の参加。私はリトミックは開講していませんが、音楽講師として通う看護学校で、小児科にも実習にでるであろう学...
作曲家・轟千尋&ピアニスト三船優子 きらきらピアノセミナーへ
奈良・大和高田のピアノ教室フェリーチェです。発表会や、レッスンで使用している生徒さんもいる「きらきらピアノ」シリーズ。その編曲をされた、作曲家・轟千尋先生のセミナーへ。ヤマハ御堂筋センターにて、9月に続き2度目です。まず初めに轟先生が私たちとシェアしたいと伝えてくださった3つのこと。 一音の違いにも喜び、少しの音色の違いにも綺麗だと感じる「耳」 綺麗な伴奏付けができた、美しく弾けたと感じる「心」 感...
もらって意外と嬉しそう♪♪手作りビーズカウンター
奈良・大和高田のピアノ教室フェリーチェです。春とは違った美しさを放つ秋も、もう冬にバトンタッチしたような、そんな冷たい空気感たっぷりの季節になりました。もう今では懐かしくさえ感じる暑い夏から、小学校低学年、幼稚園を中心に「がんばりカード」で練習がんばろう~の合図を送っていました。ぴあのすく~るSan'sのさきこ先生に教えていただいた「がんばりカード」 。絵が上手な人は手書きでも十分かと思いますが、ご紹介...
出張プチライブ●お花教室打ち上げ懇親会にて
奈良・大和高田ピアノ教室フェリーチェです。 今日は、発表会でお世話になっているお花屋のLe*soleil(それいゆ)さんより 演奏のご依頼いただいて、出張プチライブ。会場は、昨年 「ほっこりカフェ」ピアノプチライブや、ピアノ教室フェリーチェ・大人ピアノの 「ピアノ*カフェの会」 でお世話になっている Inner Urgeさん。Le*soleilさんのお花教室で、初の作品展が行われ、 最終日の今日、打ち上げ懇親会があり、砂川めぐみを...