fc2ブログ

4月スタートしますか?

0
奈良・大和高田駅前のこどもと大人のピアノ教室フェリーチェよりピアノ講師&プロフェッショナルコーチの 砂川めぐみです。3月もあと4日。「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言いますが、年が明けてあっという間の3ヶ月。そう感じる方も多いのではないでしょうか。フェリーチェでも、卒園、卒業、高校合格…おめでたい節目が溢れる季節。在籍の生徒たち、3月レッスンスタートの仲間、4月予定の仲間も、これからの1年を通...

ブルクミュラーさん、ごめんなさい

0
ブルグミュラーさん、ごめんなさい。可愛い生徒が、あなたのつくった曲のストーリーを考えたの。大きな間違いはないはず・・・だけど、でもきっとこれは、あなたの思うストーリーではないかも。男が女にフラれる物語。お題は、12番「さようなら」を「バブリードラマ 『つめたき心』」へ変更。始まりは、「別れのシーン」から。女が男の頰をひっぱたく場面あり。本編では、「男の悲しみ」を歌い上げる右手メロディー。左手は、秋か...

懐かしいもの

0
三連休の始まり。朝一番でコーチングトレーニングに始まり、コーチングセッション仕事、そして、徒歩5分先のピアノ教室で片付け。自宅に戻り、もとピアノ教室部屋であるクローゼットも少し整理した午前中。懐かしいものが出てきました。こども達の1~4才の絵や手紙。しかも、裏紙に描いたものも。やっぱり「ママ だいすき」は思春期真っ只中の今だからこそ、なんだかとっても嬉しくなる♪(笑)そして、なんと私のピアノ習い始めた...

わたしからも「ありがとう」

0
生徒からお手紙をもらうことがあります。「いつもありがとう」「やさしく、わかりやすく教えてくれてありがとう」「たのしいよ♪ ありがとう」そのたくさんの「ありがとう」は、私からピアノを学び、自分で練習したり、しんどいなぁと思うことも乗り越えて、逆に私の学びとなってくれている生徒たちに、日々の送迎や練習に気を配ってくださるお母さん達に、ピアノ学習に価値を感じて送迎も含めご協力いただいているお父さん、お母さ...

自分でする。自分でしたい。

0
「よっこしょ! できたでー、先生♪」「今度、自分のイメージで楽譜に色つけしていい?描いてくるね」「これ弾けたら、ちょうちょのダンス、踊りたい」奈良・大和高田 ピアノ教室フェリーチェよりピアノ講師&プロフェッショナルコーチの 砂川めぐみです。こども達、大人の方達のピアノレッスンを通して、人の成長、人の可能性に触れては私自身も学び、成長する日々。ありがたいことです。小さな「できる」をのばす。リズム読み、...