fc2ブログ

発表会からその後(こどもピアノ編)

フェリーチェ

奈良・大和高田市のピアノ教室、felice (フェリーチェ)です。

12月に入り、ますます冷たい風が。
北国に比べたらまだまだ暖かいのだと思いますが、
少し前の秋が懐かしく、冬の到来を感じています

IMG_20121123_150422.jpg IMG_20121123_160154.jpg

10月末の発表会から1カ月が過ぎました。
それぞれが、ホールの素敵な響きを体いっぱいに感じたようで、
緊張したけれど楽しかったもっと弾きたかった
と頼もしいことを言ってくれています。
がんばってきたことを発揮する場があることは、やはりとっても素敵なことですね

その後、こども達はちょっとしたトレーニングにも
身が入るようになりました

ゆびのたいそう”として
5つの番号札を自由に並べてノートに書く。
それは、指番号であるので「5,1,3,4,2!」と口で唱えながら、
指を3回~5回続けて動かします。
右手、左手、余裕があれば両手。

鉛筆をもって書く手も、幼稚園児さんはまだまだおぼつきませんが、
指先をつかって、口と手を同時に動かして、頭い~~っぱい使ってます

DSCF4198_20121205002655.jpg DSCF4194_20121205002651.jpg

DSCF4196_20121205002652.jpg

「はっぴょうかいはどうでしたか?」(こども編)のアンケートより少しご紹介を。

きもちよくひけましたか? ホールでひくとどんな「おと」がしましたか?
 高い音!
 きもちよくひけました。ポーンとはねるようなきれいなおとがしました。 
 よくひびく音
 気持ちよくひけて、上手になったみたいだった。いい音だった。

つぎはどんなふうにひきたい、とおもいましたか?

 かっこよく!
 おねえちゃんたちみたいに、ながいきょくをかっこよくひけるようになりたいです。
 おおきなのっぽのふるどけいがひきたいです
 もっと練習して楽しく弾けるようになりたい 

おもったことをかいてみてね

 めぐみせんせいといっしょにひいたとき、すこしじょうずにできた
とおもいました。たのしかったです。
 高い音が出て、びっくりしました。
 弾けないところがあってしんどかったけれど、本番は上手に弾けてよかったです

保護者の方のコメントも少しご紹介。

 グランドピアノがすばらしく良かった。
緊張しているのが伝わり、親も緊張しました。
がんばって弾けたと思います。

 息子にとっても初めての大舞台となり、
最初トイレが近くて緊張している様子でしたが、
終わると皆さんに拍手がもらえて、素敵な音で弾けて、
もう一度弾きたい・・・と言っていました。
またこんな機会があれば、私も息子もうれしいです

 とても素敵なホールでした。
演奏者との距離が近い分、臨場感がすごかったです
緊張している様子が本番当日までなかったのですが、
ホールに着いて会場の様子を見てから、急にドキドキしはじめたようでした。
親の方が「大丈夫?」「泣きださない?」とネガティブなことばかり
考えていましたが、本人は「ちょっとまちがえたけど、楽しかったっ!!」と、
とても前向きで、発表会を通してまた一歩成長してくれたんだな、とうれしく感じました。
笑顔になれる発表会をありがとうございました。
 
   保護者の皆様のご協力あってのことです。ありがとうございました!

DSC_5141.jpg DSC_5140.jpg

DSC_5137.jpg DSC_5136_20121130080849.jpg

お母様の中には無事に終わってホッとした気持ちと同時に、お家に帰られてから、
昔習っていた頃の『ソナチネ』の楽譜を出してきて少し弾いてみたりされたそうですっ

発表会はもちろん生徒さんががんばったことを発揮し、発表する場。
でも、その空間で共に過ごした保護者の方、お友達の気持ちをも
前向きにすることができるすばらしい機会

もちろん、私もいっぱい力をもらいました

こどもピアノの皆さんは、今年はあと
クリスマスコンサートと、ミニおさらい会&お楽しみ会、がまってますよ~

小さなピアノ教室フェリーチェの学び・気づきの場です。
素敵な先生方のブログがたくさん見られます☆

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
関連記事
Posted byフェリーチェ

Comments 2

There are no comments yet.
フェリーチェ  
No title

v-22中西美江先生♪

こんにちは!ありがとうございます☆
そうなんです、嬉しい感想をいただけて、
赤字でもv-356頑張った甲斐があります~。

2012/12/07 (Fri) 14:45 | EDIT | REPLY |   
中西美江  
No title

こんにちは(*^^*)とっても素敵お写真ですね。
それに、うれしい感想! 
次への励みになりますね!

2012/12/07 (Fri) 13:55 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply