fc2ブログ

コーチとしても出発

フェリーチェ

奈良・大和高田のピアノ教室フェリーチェより、
ピアノ講師&コーチの砂川めぐみ@こころ空に恵み 
です。

コーチングを今春より㈱コーチ・エイで学んでいます。
そして、その経過の中でひとつの資格を得ました。

(一財)生涯学習開発財団 認定コーチ

写真 3 (2)

ご縁あって保科陽子コーチにセッションを受けて1年7か月。
私にとって大切なこと、少しずつクリアになって進んできました。

ピアノ講師として、ピアノや音楽を通して、
生徒であるこども達、大人の方達、保護者の皆様
サポートをしたい、笑顔の応援団になりたい、と
いつも考えていました。

そして、接する機会の多いピアノの先生仲間や友人たち、
自分が関わる周囲の人達が、

みんな違ってみんないい、私もステキなんだと感じ、
こころがすっきり、ピン!とし、
頭の中を整理して、モチベーションUPして、もう一歩行動し、
ワクワクする想いでやりたいことに向かって前進する。

一人でも多くそうなれるよう、笑顔で軽やかにお手伝いしたい。
どの人もかけがえのない素晴らしい存在だから。
「どうせ無理」と口走るこども達や若者の
素敵な所、能力、夢を引き出したい。

それが私がコーチングを学びたいと思った大きな理由のひとつ。


幼い頃から、空想するたびに、
吸い込まれるように今でも見上げてしまう大好きな空。

その空は遠くどこまでも広がるように、
人は無限の可能性をもっています

自分の夢も、周りの方の夢も叶えたい。
目標をもって達成していきたい。
そう思わせてくれる空のように、私の心も広く、大きくなりたい。

その気持ちを

空に恵み
心に恵み

・・・・・こころ空に恵み


と自分の名前にひっかけました。

(一財)生涯学習開発財団認定コーチ 認定証

これからピアノ講師として、またコーチとして
自分自身も成長し、
必要としてくださる方には共に未来に向かってドライブし、
その目的地まで送り届けさせていただきたいと思います。

コーチとは、
サーカスの空中ブランコをするときの
セーフティーネット


これは「@こころ空に恵み」と名付けるきっかけになり、
その名をとても喜んでくださった
「@気持ち汲み子」コーチの言葉。

私が保科陽子コーチに支えてもらっているように
私もまたそのような存在になれるよう磨いていきます。

自分にも相手にも、空のような広がる可能性を信じ、
こころに温かい恵みをもたらせるように。

砂川めぐみ@こころ空に恵み を

プロフィール

今後ともよろしくお願いいたします。

セッションのトレーニングにお付き合いくださった仲間の先生方、友人達、
コーチ・エイを離れた所でのトレーニングでお世話になっているコーチ、
コーチングを私の意識の中に運んできてくれ、
これからマザーズコーチ養成でお世話になる青木理恵コーチ、
そして、常に共に歩んでくれるマイコーチである保科陽子コーチ。
ありがとうございます!


気づきの場です。
 ポチッと押して応援くださると、とっても嬉しいです♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村


ピアノ教室フェリーチェでは
こども&大人の方にもピアノの魅力を知ってもらえるように、
ピアノを弾く楽しみたい!を叶えられるように、
自分の魅力を知り、生かせるように、
コーチングを取り入れた笑顔での応援・サポートをいたします!

お問い合わせは
ブログ・メールフォーム、
またはホームページ・問い合わせページ
までお気軽にどうぞ






関連記事
Posted byフェリーチェ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply