fc2ブログ

発表会を終えて●感想その3(大人ピアノ編)

フェリーチェ

奈良・大和高田のピアノ教室フェリーチェです。

発表会を終えての感想その3。
大人の生徒さん編です。

回答をいただけた2名のものと、
レッスンでのお話の中の言葉をとりあげさせていただきます。

奈良公園

「先生の仰るとおりです。
発表会では思うように弾けなかった部分はありました。
同時に断片的ではありますが見たかった風景が、ひらけました♪
ピアノの蓋の向こう側まで、響く感じも味わいました。
参加できて本当に良かったです。
ますます成長できる予感がします。
そのための努力を重ねていきたいと思います。」


「毎回ながらとても緊張しましたが、素晴らしいピアノで
ずっと憧れていた曲を弾くことができ、大変嬉しかったです。
もっと上手に弾けるようになりたいと思いました。
発表会の練習は大変ですが、いい励みにもなりました。
小さい生徒さんたちの可愛い姿も見れて、
たくさんパワーをいただきました。」


発表会後のレッスンでお話くださったものには、
「素敵なピアノの響きに助けられました。」
「何とか・・・でしたが、やり遂げた感があります。」
と、言葉少ない中にも、充実感をもっておられることが
とても伝わってきました。

ピアノ教室に来られて、まさか発表することになるとは・・・
きっとそんな思いもあったことでしょう。
その中で、少しずつ自分にチャレンジし、まだ成長できる!と
心に感じることができるようになってきた様子も感じられます。

ホームページの生徒さんの声もご覧いただければ幸いです。
ピアノ教室フェリーチェHP 「生徒さん・保護者様の声」

人前で自分を表現すること。
確かに恥ずかしい思いもあるでしょう。
失敗するから?
カッコ悪いから?

でも、音楽は伝えるもの。
誰かと想いを共有するもの。

私はそう感じて、音楽とつきあっています。
そんな視点で、来年の発表会でも皆に思う存分
演奏に集中し、表現してほしいと思います


気づきの場です。
素敵な先生方のブログがたくさん見られます☆
 ポチッと押して応援くださると、とっても嬉しいです♪

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村


ピアノ教室フェリーチェでは
こども&大人の方にもピアノの魅力を知ってもらえるように、
ピアノを弾く楽しみたい!を叶えられるように、
自分の魅力を知り、生かせるように、
コーチングを取り入れた笑顔での応援・サポートしています♪

お問い合わせは
ブログ・メールフォーム、
またはホームページ・問い合わせページ へ。







関連記事
Posted byフェリーチェ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply