生徒たちの声●発表会を終えて
秋晴れ、気持ち良いですね。
旅行が好きな私にとっては
どこかへ出かけて
広い広い空を味わいたい気分にかられます。

奈良・大和高田駅前の
こどもと大人のピアノ教室フェリーチェより
ピアノ講師&プロフェッショナルコーチの 砂川めぐみです。
発表会を終えてからのレッスンで、
生徒たちの本番の感想を聞いたり、
手書きで表してもらったりの3週間。
本番での感想もですが、
今の気持ちで
次回に弾いてみたいこと、
発表会でしてみたいこと、
今回の発表会で
気になったり、好きになった曲やお友達
を書いてもらいました。
「先生ってこんな人」コーナーも。
これはまた改めて。

こどもピアノの生徒たち の感想の声は。
♪ちょっとしっぱいしたけど楽しかった
♪きんちょうしてはずかしかった
♪楽しかった! またがんばる!
♪きんちょうしたけど、たのしかった
♪ひくのがたのしかった
♪グランドピアノがほしい
♪とってもきんちょうしました
♪はじめてだったのできんちょうしたけど
楽しかったです
♪とてもきんちょうしたけど、本番で
まちがわなくて安心した
♪家でパーフェクトがあまりなかったけど
パーフェクトができてよかった
♪本番は速くなってしまったので、
来年はあせらずにひきたいと思った
♪止まらず、全力を出しきれてよかったです。
緊張したけど、楽しんで弾けたので
とても良い発表会になったと思います
♪今まで以上に手が震えて、思っているように弾けなかった。
頭が真っ白になった時の行動はよかったと思う。
曲を弾けるようになるのが、遅かったと思う。
♪練習時間が足りなかったけど、
このままではなく、
リベンジするために、また弾きたい
大人ピアノの生徒さんからは。
♪ ありがとうございました!
久しぶりで凄く緊張しましたが、
とても楽しいひとときでした!
ミスもいっぱいで、もっとちゃんと練習したら良かった
という悔しい気持ちもありましたが、
日頃の成果を誰かに聞いてもらう機会や
普段の練習では感じられないホールで
ピアノを弾く心地よさは、
なかなかないことなので、
今回再び参加出来て良かったと、
改めて思いました!
また来年も楽しみしています!(*^^*)
♪お疲れ様でした。
あれだけの演奏と運営すべてを
こなされる先生に、改めて敬意を表します。
素敵な場を作っていただき、
ありがとうこざいました。

生徒たちの課題は
指導者のわたしの課題でもあります。
また一年、
一人一人のピアノ演奏スキルをあげるアップことと共に、
舞台を踏むことをはじめ、
何か大きな出来事に立ち向かえるよう、
計画を立て目標を達成する力、
しなやかな心の強さを育てることに
心込めて力を注ぎます。
気づきの場です。
素敵な先生方のブログがたくさん見られます☆
ポチッと押して応援くださると、とっても嬉しいです♪

にほんブログ村
ピアノ教室フェリーチェでは
♪こども&大人の方にもピアノの魅力を知ってもらえるように、
♪ピアノを弾く楽しみたい!を叶えられるように、
♪自分の魅力、強みを知って、生活の中で自信をもって生きることに
活かせるように、
コーチングを取り入れた笑顔のピアノレッスンで応援・サポートしています♪
ピアノレッスンのお申し込みは → こちら
また、
新しい一歩を踏み出したい!と思われる方へ。
あなたが本当はどうなっていきたいのか、
何をやっていきたいのかを明らかにし、
自分らしい「あなたスタイル」に気づき、
夢を目標に変え、あなたが求める成果、
“成幸”を手にするために、
コーチングをつかったサポートをコーチとして承ります。
⇒ 本当の自分を育て、ぶれない「軸」をつくって
あなたの未来をデザインするサポートをします
コーチングセッションのお申込みは ⇒ こちら
教室ホームページ

ピアノ教室フェリーチェ

笑顔で応援☆コーチングレッスン
************************************************
見失っているかもしれない大事な自分らしさに気づき、
心軽やかに生きる人生を手に入れるための
未来デザイン応援家●砂川めぐみ@こころ空に恵み のブログ
★「どうせ私なんて」から行動できる自分になる
未来デザインコーチング★
************************************************
ピアノレッスン & コーチングセッションのお問い合わせ は
ブログ横のメールフォーム、
またはホームペー ジ・問い合わせページ へ。
旅行が好きな私にとっては
どこかへ出かけて
広い広い空を味わいたい気分にかられます。

奈良・大和高田駅前の
こどもと大人のピアノ教室フェリーチェより
ピアノ講師&プロフェッショナルコーチの 砂川めぐみです。
発表会を終えてからのレッスンで、
生徒たちの本番の感想を聞いたり、
手書きで表してもらったりの3週間。
本番での感想もですが、
今の気持ちで
次回に弾いてみたいこと、
発表会でしてみたいこと、
今回の発表会で
気になったり、好きになった曲やお友達
を書いてもらいました。
「先生ってこんな人」コーナーも。
これはまた改めて。

こどもピアノの生徒たち の感想の声は。
♪ちょっとしっぱいしたけど楽しかった
♪きんちょうしてはずかしかった
♪楽しかった! またがんばる!
♪きんちょうしたけど、たのしかった
♪ひくのがたのしかった
♪グランドピアノがほしい
♪とってもきんちょうしました
♪はじめてだったのできんちょうしたけど
楽しかったです
♪とてもきんちょうしたけど、本番で
まちがわなくて安心した
♪家でパーフェクトがあまりなかったけど
パーフェクトができてよかった
♪本番は速くなってしまったので、
来年はあせらずにひきたいと思った
♪止まらず、全力を出しきれてよかったです。
緊張したけど、楽しんで弾けたので
とても良い発表会になったと思います
♪今まで以上に手が震えて、思っているように弾けなかった。
頭が真っ白になった時の行動はよかったと思う。
曲を弾けるようになるのが、遅かったと思う。
♪練習時間が足りなかったけど、
このままではなく、
リベンジするために、また弾きたい
大人ピアノの生徒さんからは。
♪ ありがとうございました!
久しぶりで凄く緊張しましたが、
とても楽しいひとときでした!
ミスもいっぱいで、もっとちゃんと練習したら良かった
という悔しい気持ちもありましたが、
日頃の成果を誰かに聞いてもらう機会や
普段の練習では感じられないホールで
ピアノを弾く心地よさは、
なかなかないことなので、
今回再び参加出来て良かったと、
改めて思いました!
また来年も楽しみしています!(*^^*)
♪お疲れ様でした。
あれだけの演奏と運営すべてを
こなされる先生に、改めて敬意を表します。
素敵な場を作っていただき、
ありがとうこざいました。

生徒たちの課題は
指導者のわたしの課題でもあります。
また一年、
一人一人のピアノ演奏スキルをあげるアップことと共に、
舞台を踏むことをはじめ、
何か大きな出来事に立ち向かえるよう、
計画を立て目標を達成する力、
しなやかな心の強さを育てることに
心込めて力を注ぎます。
気づきの場です。
素敵な先生方のブログがたくさん見られます☆


にほんブログ村
ピアノ教室フェリーチェでは
♪こども&大人の方にもピアノの魅力を知ってもらえるように、
♪ピアノを弾く楽しみたい!を叶えられるように、
♪自分の魅力、強みを知って、生活の中で自信をもって生きることに
活かせるように、
コーチングを取り入れた笑顔のピアノレッスンで応援・サポートしています♪
ピアノレッスンのお申し込みは → こちら
また、
新しい一歩を踏み出したい!と思われる方へ。
あなたが本当はどうなっていきたいのか、
何をやっていきたいのかを明らかにし、
自分らしい「あなたスタイル」に気づき、
夢を目標に変え、あなたが求める成果、
“成幸”を手にするために、
コーチングをつかったサポートをコーチとして承ります。
⇒ 本当の自分を育て、ぶれない「軸」をつくって
あなたの未来をデザインするサポートをします
コーチングセッションのお申込みは ⇒ こちら
教室ホームページ

ピアノ教室フェリーチェ

笑顔で応援☆コーチングレッスン
************************************************
見失っているかもしれない大事な自分らしさに気づき、
心軽やかに生きる人生を手に入れるための
未来デザイン応援家●砂川めぐみ@こころ空に恵み のブログ
★「どうせ私なんて」から行動できる自分になる
未来デザインコーチング★
************************************************
ピアノレッスン & コーチングセッションのお問い合わせ は
ブログ横のメールフォーム、
またはホームペー ジ・問い合わせページ へ。