第3回「はじめてコンクール」にて、ピアノプリンセスに♪
先日までの晴れ渡る空は
しばらくお預けのような雲の多い空に。
それがまた秋への一歩を
進んでいるのでしょうか。

奈良・大和高田駅前の
こどもと大人のためのピアノ教室フェリーチェより
ピアノ講師&プロフェッショナルコーチの 砂川めぐみです。
10月14日(土)午後、
カワイ梅田ジュエにて、
幼児のための
「第3回 はじめてコンクール」に生徒が初参加。
小1 の6歳少女。
ソロの部の第2グループにて
ピアノプリンセスになりました(^^)
(金賞受賞者のご褒美なのです)

(保護者様の了承を得てお写真掲載しております)
「競い合うのではなく、
幼児のみなさまが『ピアノが楽しい』と
心から感じることができ、
サポートする親御様やご指導の先生方にとっても、
幸せを感じるようなコンクールです」
という趣旨に惹かれ、
本人とお母様の希望があった生徒Aちゃんが
参加することになりました。

私は他の予定で中央公会堂からジュエへ。
年の離れた妹が生まれたばかりで
この頃、
お母さんも少し手を焼いているAちゃんの
応援と足台セッティングのお手伝いに。
舞台にあがり、
さぁ、いよいよ演奏!のとき、
足台の高さを調節する私に
「こわい~」と2度、訴えていました。
でもね、
「楽しんでや~♡」のひと言と
満面の笑顔で舞台から去っていった
めぐ先生をあきらめたのか(笑)、
いつものように楽しげに弾けました。
「かぶりたい♡」
と言っていた王冠もいただけ、
本人はもとより
お母さん、おばあちゃんも
とても幸せそうなのが嬉しい。
親子三代での写真撮影させてもらい
幸せのお裾分けいただきました。

さて、ここからが、
このAちゃんの
「ピアノ楽しい♡」の気持ちとともに
新たなスタートだなぁと思う帰り道。
お母様からは、
「今日はありがとうございました。
今日は、娘は本当によく頑張りました♪
いっぱい褒めて、
いっぱい抱きしめてあげようと思います(*^^*)
毎週のレッスン本当にありがとうございます♡
感謝しております。
これからも宜しくお願いします」と
Aちゃんを抱きしめる♡という
嬉しいメッセージをもらい、
私の喜びは格別です!
9月の
「チャーミングママになるための
コミュニケーション講座 」の
気軽な『コーチングcafe』にて
教室でお話ししたママさんでもあるだけに、
本当にうれしいことでした。

いろんな喜びと勇気をありがとう♪
ちびっこさんから
ステキな贈り物のもらった土曜日でした。
◆チャーミングママになるためのコミュニケーション講座◆
10月26日(木)10:30~12:00
11月30日(木)10:30~12:00
12月14日(木)10:30~12:00
教室ママ 1,000円
その他 2,000円
気づきの場です。
素敵な先生方のブログがたくさん見られます☆
ポチッと押して応援くださると、とっても嬉しいです♪

にほんブログ村
ピアノ教室フェリーチェでは
♪こども&大人の方にもピアノの魅力を知ってもらえるように、
♪ピアノを弾く楽しみたい!を叶えられるように、
♪自分の魅力、強みを知って、生活の中で自信をもって生きることに
活かせるように、
コーチングを取り入れた笑顔のピアノレッスンで応援・サポートしています♪
ピアノレッスンのお申し込みは → こちら
また、
新しい一歩を踏み出したい!と思われる方へ。
あなたが本当はどうなっていきたいのか、
何をやっていきたいのかを明らかにし、
自分らしい「あなたスタイル」に気づき、
夢を目標に変え、あなたが求める成果、
“成幸”を手にするために、
コーチングをつかったサポートをコーチとして承ります。
⇒ 本当の自分を育て、ぶれない「軸」をつくって
あなたの未来をデザインするサポートをします
コーチングセッションのお申込みは ⇒ こちら
教室ホームページ

ピアノ教室フェリーチェ

笑顔で応援☆コーチングレッスン
************************************************
見失っているかもしれない大事な自分らしさに気づき、
心軽やかに生きる人生を手に入れるための
未来デザイン応援家●砂川めぐみ@こころ空に恵み のブログ
★「どうせ私なんて」から行動できる自分になる
未来デザインコーチング★
************************************************
ピアノレッスン & コーチングセッションのお問い合わせ は
ブログ横のメールフォーム、
またはホームペー ジ・問い合わせページ へ。
しばらくお預けのような雲の多い空に。
それがまた秋への一歩を
進んでいるのでしょうか。

奈良・大和高田駅前の
こどもと大人のためのピアノ教室フェリーチェより
ピアノ講師&プロフェッショナルコーチの 砂川めぐみです。
10月14日(土)午後、
カワイ梅田ジュエにて、
幼児のための
「第3回 はじめてコンクール」に生徒が初参加。
小1 の6歳少女。
ソロの部の第2グループにて
ピアノプリンセスになりました(^^)
(金賞受賞者のご褒美なのです)

(保護者様の了承を得てお写真掲載しております)
「競い合うのではなく、
幼児のみなさまが『ピアノが楽しい』と
心から感じることができ、
サポートする親御様やご指導の先生方にとっても、
幸せを感じるようなコンクールです」
という趣旨に惹かれ、
本人とお母様の希望があった生徒Aちゃんが
参加することになりました。

私は他の予定で中央公会堂からジュエへ。
年の離れた妹が生まれたばかりで
この頃、
お母さんも少し手を焼いているAちゃんの
応援と足台セッティングのお手伝いに。
舞台にあがり、
さぁ、いよいよ演奏!のとき、
足台の高さを調節する私に
「こわい~」と2度、訴えていました。
でもね、
「楽しんでや~♡」のひと言と
満面の笑顔で舞台から去っていった
めぐ先生をあきらめたのか(笑)、
いつものように楽しげに弾けました。
「かぶりたい♡」
と言っていた王冠もいただけ、
本人はもとより
お母さん、おばあちゃんも
とても幸せそうなのが嬉しい。
親子三代での写真撮影させてもらい
幸せのお裾分けいただきました。

さて、ここからが、
このAちゃんの
「ピアノ楽しい♡」の気持ちとともに
新たなスタートだなぁと思う帰り道。
お母様からは、
「今日はありがとうございました。
今日は、娘は本当によく頑張りました♪
いっぱい褒めて、
いっぱい抱きしめてあげようと思います(*^^*)
毎週のレッスン本当にありがとうございます♡
感謝しております。
これからも宜しくお願いします」と
Aちゃんを抱きしめる♡という
嬉しいメッセージをもらい、
私の喜びは格別です!
9月の
「チャーミングママになるための
コミュニケーション講座 」の
気軽な『コーチングcafe』にて
教室でお話ししたママさんでもあるだけに、
本当にうれしいことでした。

いろんな喜びと勇気をありがとう♪
ちびっこさんから
ステキな贈り物のもらった土曜日でした。
◆チャーミングママになるためのコミュニケーション講座◆
10月26日(木)10:30~12:00
11月30日(木)10:30~12:00
12月14日(木)10:30~12:00
教室ママ 1,000円
その他 2,000円
気づきの場です。
素敵な先生方のブログがたくさん見られます☆


にほんブログ村
ピアノ教室フェリーチェでは
♪こども&大人の方にもピアノの魅力を知ってもらえるように、
♪ピアノを弾く楽しみたい!を叶えられるように、
♪自分の魅力、強みを知って、生活の中で自信をもって生きることに
活かせるように、
コーチングを取り入れた笑顔のピアノレッスンで応援・サポートしています♪
ピアノレッスンのお申し込みは → こちら
また、
新しい一歩を踏み出したい!と思われる方へ。
あなたが本当はどうなっていきたいのか、
何をやっていきたいのかを明らかにし、
自分らしい「あなたスタイル」に気づき、
夢を目標に変え、あなたが求める成果、
“成幸”を手にするために、
コーチングをつかったサポートをコーチとして承ります。
⇒ 本当の自分を育て、ぶれない「軸」をつくって
あなたの未来をデザインするサポートをします
コーチングセッションのお申込みは ⇒ こちら
教室ホームページ

ピアノ教室フェリーチェ

笑顔で応援☆コーチングレッスン
************************************************
見失っているかもしれない大事な自分らしさに気づき、
心軽やかに生きる人生を手に入れるための
未来デザイン応援家●砂川めぐみ@こころ空に恵み のブログ
★「どうせ私なんて」から行動できる自分になる
未来デザインコーチング★
************************************************
ピアノレッスン & コーチングセッションのお問い合わせ は
ブログ横のメールフォーム、
またはホームペー ジ・問い合わせページ へ。
- 関連記事
-
- それぞれのこだわり (2018/02/05)
- 誰でもチャレンジできる! 11才でピアノを始めた生徒のコンサート (2017/12/18)
- もと生徒姉妹とお母様に再会の日 (2017/12/13)
- 第3回「はじめてコンクール」にて、ピアノプリンセスに♪ (2017/10/15)
- フェリーチェ中高生の交流会 ピザパーティー (2017/08/30)
- ママの手を離す一歩♪ (2017/04/14)
- ブルクミュラーさん、ごめんなさい (2017/03/22)