fc2ブログ

【感謝】移転オープン3周年 小さなパーティを終えて1ヶ月

フェリーチェ

奈良・大和高田駅前の
こどもと大人のためのピアノ教室フェリーチェより
ピアノ講師&プロコーチの砂川めぐみです。


1週間の教室お休みの時間をいただき、
17日(金)よりレッスン開始。

ヴァイオリンコンサートを終えて
少し落ち着いた8月の半ば、
週末のジャズピアノライブで
改めて音楽ってよいなぁ!と素朴に感じ、
エネルギーチャージ。

ブログも随分とあいてしまったので、
この夏のフェリーチェを振り返りつつ、
秋へ向かいます!

まずは、
子どもたちの夏休みの始まりの頃
7月21日に開いた
移転オープン3周年の小さなパーティ。



生徒や保護者の方々、近隣の友人、先生方に
感謝の気持ちをこめた会は、
終えてから1ヶ月経った今だからこそ
たくさんの愛情をいただいていることを
じわじわと感じています。


百貨店での出店などでも活躍の
地元 大和高田のおふたりの手作り作家さん
ms.aikoさん、Hanasakiさんの
販売&ワークショップコーナー。








フェリーチェの女性応援企画
ヴィーナスダンスセラピーでお世話になっている
講師 増田奈奈によるプチタンスショー。

2年前にキッズダンスセラピーに参加した生徒姉妹、
大人ピアノの生徒の娘さんたちも駆けつけてくれました。



奈々さん、急遽リズム遊びをしてくれました!




大阪のホリスティックアロマサロン
ムーンライトの吉村さんによる
「からだにやさしいアロマクラフト」
ワークショップコーナーも。





♪自分でオイルを選べる
香りの良い虫除けスプレー、
♪ミネラルファンデーション、
♪防災用アロマ殺菌スプレー
が人気でした。

私も虫除けスプレーを製作(^^)


近所の娘の友達は
別のピアノ教室に行ってますが
ピアノをひきたい、と
ひとり堪能中(^^)。



いつも応援してくださる皆さんに
楽しいことを開くことで
ささやかなお礼を。

そう思って開きましたが、
たくさんの笑顔に出会えたり、
来れない人からも
「そこに私の存在を入れておいてくださいね」と嬉しいメッセージをくださったり、
もう何年振り?!という友人も
子供を連れて来てくれたり…

私自身が素敵な想いをたくさんいただきました。
嬉しすぎます
ありがとうございました!











いつも心強い仲間たちにも感謝の花束を!



ピアノを通して
フェリーチェを通して
いろんな方と出会ってほしい。

目標に向かう力、
少し大変なことにも向き合える勇気、
生きる強さと優しさを養ってほしい。

それぞれの可能性を発揮できる
そんな関わりでレッスンをします。

移転オープンしたからこそできること
皆さんに貢献しながら
応援・指導に励みます!(⌒▽⌒)

3周年を終えて改めて。


気づきの場です。
素敵な先生方のブログがたくさん見られます☆

 ポチッと押して応援くださると、とっても嬉しいです♪
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

   

ピアノ教室フェリーチェでは
♪こども&大人の方にもピアノの魅力を知ってもらえるように、
♪ピアノを弾く楽しみたい!を叶えられるように、
♪自分の魅力、強みを知って、生活の中で自信をもって生きることに
 活かせるように、
コーチングを取り入れた笑顔のピアノレッスンで応援・サポートしています♪

ピアノレッスンのお申し込みは → こちら


また、

新しい一歩を踏み出したい!と思われる方へ。
あなたが本当はどうなっていきたいのか、
何をやっていきたいのかを明らかにし、
自分らしい「あなたスタイル」に気づき、
夢を目標に変え、あなたが求める成果、
“成幸”を手にするために、
コーチングをつかったサポートをコーチとして承ります。

⇒ 本当の自分を育て、ぶれない「軸」をつくって
 あなたの未来をデザインするサポートをします

  コーチングセッションのお申込みは ⇒ こちら 

教室ホームページ
ホームページバナー 小
ピアノ教室フェリーチェ

笑顔で応援☆コーチングレッスン


************************************************
やりたい!叶えたい!
心軽やかに生きる人生とありたい姿の実現パートナー

未来デザインコーチングCielroricco●砂川めぐみ@こころ空に恵み のブログ
★【奈良・大阪 未来デザイン】 あなた流の未来を本気で生きたい人へ★
************************************************


ピアノレッスン & コーチングセッションのお問い合わせ は 
ブログ横のメールフォーム、
またはホームペー ジ・問い合わせページ へ。




関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply