fc2ブログ

音楽がつなぐ子ども達の縁

フェリーチェ

奈良・大和高田駅前の
こどもと大人のピアノ教室フェリーチェより
ピアノ講師&プロフェッショナルコーチの 砂川めぐみです。

教室業、コーチング事業の仕事柄、色んな方々と知り合い、
ご縁をいただくことは多い日々。
生徒たちと出会うことも奇跡のようなもの。

そのご縁の中で、
卒業式シーズンを迎えて思い出す生徒がいます。
4年前からフェリーチェ仲間のSちゃん。
まもなく中学2年生。

昨年は、小学校卒業にあたり
学校で「旅立ちの日に」をピアノ伴奏することも任され
そのため、教室でのレッスンの最後にはSちゃんの弾き語りに
私もアルトパートを歌うという時間を持つことが続きました。



このSちゃん、転勤でピアノ教室はいろいろ体験してきました。
そして当教室にくる前の1年間レッスンを受けていた先生は、
なんと、私の大切な仲間だったのです。

ピアノはもちろん、8年前にマザーズコーチングの学びを共にした仲間。
驚きのご縁でした。

体験レッスンの時に持ってきてくれた1枚の手書きの楽譜。
それは、Sちゃんの先生であり、私の友人が書いたもの。

楽譜を読むことを嫌がるSちゃんが
自分のイメージで自作して弾いた曲を友人先生が楽譜にしたのです。

Sちゃんの自由に曲を作って弾く感性を大切にしていた様子がとても伝わってくる楽譜。
先生としてこんなステキなプレゼントをしたは本当に素晴らしい。

音符を読むことが好きではないSちゃんにとって、
楽譜は他の人と音楽を共有できるキッカケになることを、
おぼろげながらにも感じたはずです。




その友人から引き継いだかのようなご縁のSちゃん。

その後、ピアノ発表会などはもちろんですが、
学校でピアノ伴奏者として見事に務められたことで
家族や親戚など周囲の人に認めてもらったことや
自身が弾きながら歌う楽しさを知りました。

その影響もあって通常のレッスンでのツェルニーやスケール練習の課題にも
部活と両立しながら頑張ろうとする姿が感慨深い日々です。




Sちゃんと出会ったのは薔薇の美しい5月。
その季節が来る頃には、またSちゃんも成長しているのでしょう。

音楽を通して子どもたちに出会い、
共に演奏しながらその成長を見届けさせてもらう教室運営とは
何と豊かな時間を与えてくれるのだろうと感じています。





さぁ、またSちゃんとのレッスンの終わりは
私かSちゃんの伴奏で共に歌う時間になるでしょう。

その時間も私自身にとっても幸せな時間です。



気づきの場です。
素敵な先生方のブログがたくさん見られます☆

 ポチッと押して応援くださると、とっても嬉しいです♪
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村   


   

ピアノ教室フェリーチェでは、
♪こども&大人の方にも音で表現する楽しみを手に入れられるように
♪ピアノを弾く楽しみたい!を叶えられるように、
♪自分の魅力や強みを知って、生活の中で自信をもって生きることに
 活かせるように、
コーチングを取り入れた笑顔のピアノレッスンで応援・サポートしています♪
ピアノレッスンのお申し込みは → こちら

教室ホームページ
ホームページバナー 小
ピアノ教室フェリーチェ


笑顔で応援☆コーチングレッスン

******************************
また、

新しい一歩を踏み出したい!と思われる方へ。
あなたが可能性を発揮し、さらに幸せの笑顔につなげるために、
自分を活かし、夢を目標に変え、ありたい姿を実現する
“成幸”を手にするために、
国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチとして
コーチングをつかったサポートも承ります。
⇒ Blog 「生徒のやる気を引き出し、保護者から信頼される! 慕われ講師力の磨き方」

 ※コーチングセッションのお問い合わせ 
  ⇒ 未来デザインコーチング チェーロリッコHP へ



icflogocolor - コピー

*******************************



ピアノレッスン のお問い合わせ は 
ブログ横のメールフォーム、
またはホームペー ジ・問い合わせページ へ。

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply