夏の「表現」イベントを終えて(Points of You®︎)vol.2
奈良・大和高田駅前の
こどもと大人のピアノ教室フェリーチェより
ピアノ講師&プロフェッショナルコーチの 砂川めぐみです。
さて、前回のブログに引き続き、
夏の「表現」イベントについて。
2つ目は、8月25日(日)に開催の
~正解のない教室へようこそ!~
【親子でコーチングゲーム体験☆カッコいいオトナになるって?】
(1つ目は7/31開催・>筆文字アートワークショップ)

イスラエル発 Points of You®︎の
美しいフォトカードのコーチングゲームで
親子ワークショップ開催。
(※ Points of You®︎については、こちら)
対象は小4から中1の親子でしたが、
サプライズのハプニングありで小1親子の参加もあり、
4組の親子さんと
いつもと違った考え方で
自分の言葉で話したり、聴いたりする時間を
共にもちました。
/
正解のない教室へようこそ!!
\
親子、他の大人、他のこどもと
「言葉」で想いを表現する場。
「学校ではどう?」
「勉強はどう?」
「お友達とはどう?」
そんな日常に溢れる会話から
もうひとつ広げて、
こどもたちが、この先の自分の姿を想像できる
自由に語れる時間を、
お母さんに話せる時間を、
親子の関係がより安心の場になってほしいと願っての企画。
この日、こどもたちもオトナも
いつもと違った頭の使い方にとまどいつつも
じっくりと感じ、考え、話していた様子は、
プロセスを信じることのパワフルさに
私自身も改めて立ち会うことになりました。
このような時間が豊かであることを
私たち大人がしっかりと心にした上で
こどもたちはもちろん、
関わる人たちと過ごしていってもらえますように。




とってもいい笑顔で終えられました。
秋以降に、小学校の低学年親子対象にも
開催予定です。
2020年学習指導要綱も変わります。
答えがある勉強ももちろん必要です。
でも、答えのないもの、正解がないものへの
学問への取り組みのように、
自ら考えて行動できる未来のオトナ、、
こどもたちとなるよう育んでいきたいです。
/
互いの豊かな可能性を笑顔で喜びあえる世界に
\
を目指して、私もピアノ教室フェリーチェから
できることを一歩ずつ!
気づきの場です。
素敵な先生方のブログがたくさん見られます☆
ポチッと押して応援くださると、とっても嬉しいです♪

にほんブログ村
ピアノ教室フェリーチェでは、
♪こども&大人の方にも音で表現する楽しみを手に入れられるように
♪ピアノを弾く楽しみたい!を叶えられるように、
♪自分の魅力や強みを知って、生活の中で自信をもって生きることに
活かせるように、
コーチングを取り入れた笑顔のピアノレッスンで応援・サポートしています♪
ピアノレッスンのお申し込みは → こちら
教室ホームページ

ピアノ教室フェリーチェ

笑顔で応援☆コーチングレッスン
******************************
また、
新しい一歩を踏み出したい!と思われる方へ。
あなたが可能性を発揮し、さらに幸せの笑顔につなげるために、
自分を活かし、夢を目標に変え、ありたい姿を実現する
“成幸”を手にするために、
コーチングをつかったサポートをプロコーチとしても承ります。
⇒ Blog 「あなたの物語を本気で生きたい人へ」
※コーチングセッションのお問い合わせ
⇒ 未来デザインコーチング チェーロリッコHPへ
*******************************
ピアノレッスン のお問い合わせ は
ブログ横のメールフォーム、
またはホームペー ジ・問い合わせページ へ。
こどもと大人のピアノ教室フェリーチェより
ピアノ講師&プロフェッショナルコーチの 砂川めぐみです。
さて、前回のブログに引き続き、
夏の「表現」イベントについて。
2つ目は、8月25日(日)に開催の
~正解のない教室へようこそ!~
【親子でコーチングゲーム体験☆カッコいいオトナになるって?】
(1つ目は7/31開催・>筆文字アートワークショップ)

イスラエル発 Points of You®︎の
美しいフォトカードのコーチングゲームで
親子ワークショップ開催。
(※ Points of You®︎については、こちら)
対象は小4から中1の親子でしたが、
サプライズのハプニングありで小1親子の参加もあり、
4組の親子さんと
いつもと違った考え方で
自分の言葉で話したり、聴いたりする時間を
共にもちました。
/
正解のない教室へようこそ!!
\
親子、他の大人、他のこどもと
「言葉」で想いを表現する場。
「学校ではどう?」
「勉強はどう?」
「お友達とはどう?」
そんな日常に溢れる会話から
もうひとつ広げて、
こどもたちが、この先の自分の姿を想像できる
自由に語れる時間を、
お母さんに話せる時間を、
親子の関係がより安心の場になってほしいと願っての企画。
この日、こどもたちもオトナも
いつもと違った頭の使い方にとまどいつつも
じっくりと感じ、考え、話していた様子は、
プロセスを信じることのパワフルさに
私自身も改めて立ち会うことになりました。
このような時間が豊かであることを
私たち大人がしっかりと心にした上で
こどもたちはもちろん、
関わる人たちと過ごしていってもらえますように。




とってもいい笑顔で終えられました。
秋以降に、小学校の低学年親子対象にも
開催予定です。
2020年学習指導要綱も変わります。
答えがある勉強ももちろん必要です。
でも、答えのないもの、正解がないものへの
学問への取り組みのように、
自ら考えて行動できる未来のオトナ、、
こどもたちとなるよう育んでいきたいです。
/
互いの豊かな可能性を笑顔で喜びあえる世界に
\
を目指して、私もピアノ教室フェリーチェから
できることを一歩ずつ!
気づきの場です。
素敵な先生方のブログがたくさん見られます☆


にほんブログ村
ピアノ教室フェリーチェでは、
♪こども&大人の方にも音で表現する楽しみを手に入れられるように
♪ピアノを弾く楽しみたい!を叶えられるように、
♪自分の魅力や強みを知って、生活の中で自信をもって生きることに
活かせるように、
コーチングを取り入れた笑顔のピアノレッスンで応援・サポートしています♪
ピアノレッスンのお申し込みは → こちら
教室ホームページ

ピアノ教室フェリーチェ

笑顔で応援☆コーチングレッスン
******************************
また、
新しい一歩を踏み出したい!と思われる方へ。
あなたが可能性を発揮し、さらに幸せの笑顔につなげるために、
自分を活かし、夢を目標に変え、ありたい姿を実現する
“成幸”を手にするために、
コーチングをつかったサポートをプロコーチとしても承ります。
⇒ Blog 「あなたの物語を本気で生きたい人へ」
※コーチングセッションのお問い合わせ
⇒ 未来デザインコーチング チェーロリッコHPへ

*******************************
ピアノレッスン のお問い合わせ は
ブログ横のメールフォーム、
またはホームペー ジ・問い合わせページ へ。
- 関連記事
-
- 夏の「表現」イベントを終えて(Points of You®︎)vol.2 (2019/09/12)
- 夏の「表現」イベントを終えて(筆文字アート)vol.1 (2019/09/12)
- 【中高生に届ける 緊張とうまく付き合うヒント】ワークショップ 終了しました♪ (2017/09/03)
- 鍵盤ハーモニカアンサンブル●コンサート&ワークショップ終了! (2017/03/06)
- フェリーチェお楽しみ会&クラフトワークショップ (2015/08/28)