バスケットボールからピアノに
奈良・大和高田駅前の
こどもと大人のピアノ教室フェリーチェより
ピアノ講師&プロフェッショナルコーチの 砂川めぐみです。
フェリーチェにご縁のある大人ピアノの生徒さんのそれぞれに異なる背景は、
私にとっては、レッスン中に使うメタファー(比喩)を色々変えてみる
面白いチャレンジの時間にもなります。
こどもの頃にピアノは習っていたけれど、
バスケットボールの方が楽しくてそのまま30代になってもバスケットボールを続けていた、
そんなYさんとのレッスンもいつも楽しい時間です。

Yさんはそのバスケットボールで左の指を痛めしまっているので
リハビリも兼ねて、ということでレッスンを受け始めました。
実はお子さんが先に習っていて1年経った今年、やっぱりピアノをやり直したい!
楽しそう、と感じていただいていたようです。
現在、昔習っていたブルグミュラーを、新しいテキストで取り組んでいます。
ブルグミュラーの25の練習曲。
ただ、音を鳴らして弾けたらいい、というわけではないはず。
どんな音を鳴らしたいか、
どのように表現したいのか、
出来るできないに関わらず、その曲のイメージを語り合い、
具体的にどんなスキルがいるのかをお伝えしながら進んでいます。
「オトナなピアノが弾きたい」
ザックリの表現かもしれませんが、その気持ちは個人的にとてもわかります。
「オトナな音楽」とはどんな曲奏にするのか、
バスケットボールで掴んだ身体の感覚、指先の感覚も思い出してもらいながら
ただいま、一つずつ進むレッスンです。
やってみたい曲も購入し、さぁて、秋の発表会も楽しみな今日この頃。
バスケットボールをしていた私もわたし。
ピアノを弾く私もわたし。
皆さんが色んな自分を持って人生を楽しむことを応援します。
気づきの場です。
素敵な先生方のブログがたくさん見られます☆
ポチッと押して応援くださると、とっても嬉しいです♪

にほんブログ村
ピアノ教室フェリーチェでは、
♪こども&大人の方にも音で表現する楽しみを手に入れられるように
♪ピアノを弾く楽しみたい!を叶えられるように、
♪自分の魅力や強みを知って、生活の中で自信をもって生きることに
活かせるように、
コーチングを取り入れた笑顔のピアノレッスンで応援・サポートしています♪
ピアノレッスンのお申し込みは → こちら
教室ホームページ

ピアノ教室フェリーチェ

笑顔で応援☆コーチングレッスン
******************************
また、
新しい一歩を踏み出したい!と思われる方へ。
あなたが可能性を発揮し、さらに幸せの笑顔につなげるために、
自分を活かし、夢を目標に変え、ありたい姿を実現する
“成幸”を手にするために、
国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチとして
コーチングをつかったサポートも承ります。
⇒ Blog 「しなやかな心を育てて、もっとあなたを活かす弾力レジリエンス」
※コーチングセッションのお問い合わせ
⇒ 未来デザインコーチング チェーロリッコHP へ
*******************************
ピアノレッスン のお問い合わせ は
ブログ横のメールフォーム、
またはホームペー ジ・問い合わせページ へ。
こどもと大人のピアノ教室フェリーチェより
ピアノ講師&プロフェッショナルコーチの 砂川めぐみです。
フェリーチェにご縁のある大人ピアノの生徒さんのそれぞれに異なる背景は、
私にとっては、レッスン中に使うメタファー(比喩)を色々変えてみる
面白いチャレンジの時間にもなります。
こどもの頃にピアノは習っていたけれど、
バスケットボールの方が楽しくてそのまま30代になってもバスケットボールを続けていた、
そんなYさんとのレッスンもいつも楽しい時間です。

Yさんはそのバスケットボールで左の指を痛めしまっているので
リハビリも兼ねて、ということでレッスンを受け始めました。
実はお子さんが先に習っていて1年経った今年、やっぱりピアノをやり直したい!
楽しそう、と感じていただいていたようです。
現在、昔習っていたブルグミュラーを、新しいテキストで取り組んでいます。
ブルグミュラーの25の練習曲。
ただ、音を鳴らして弾けたらいい、というわけではないはず。
どんな音を鳴らしたいか、
どのように表現したいのか、
出来るできないに関わらず、その曲のイメージを語り合い、
具体的にどんなスキルがいるのかをお伝えしながら進んでいます。
「オトナなピアノが弾きたい」
ザックリの表現かもしれませんが、その気持ちは個人的にとてもわかります。
「オトナな音楽」とはどんな曲奏にするのか、
バスケットボールで掴んだ身体の感覚、指先の感覚も思い出してもらいながら
ただいま、一つずつ進むレッスンです。
やってみたい曲も購入し、さぁて、秋の発表会も楽しみな今日この頃。
バスケットボールをしていた私もわたし。
ピアノを弾く私もわたし。
皆さんが色んな自分を持って人生を楽しむことを応援します。
気づきの場です。
素敵な先生方のブログがたくさん見られます☆


にほんブログ村

ピアノ教室フェリーチェでは、
♪こども&大人の方にも音で表現する楽しみを手に入れられるように
♪ピアノを弾く楽しみたい!を叶えられるように、
♪自分の魅力や強みを知って、生活の中で自信をもって生きることに
活かせるように、
コーチングを取り入れた笑顔のピアノレッスンで応援・サポートしています♪
ピアノレッスンのお申し込みは → こちら
教室ホームページ

ピアノ教室フェリーチェ

笑顔で応援☆コーチングレッスン
******************************
また、
新しい一歩を踏み出したい!と思われる方へ。
あなたが可能性を発揮し、さらに幸せの笑顔につなげるために、
自分を活かし、夢を目標に変え、ありたい姿を実現する
“成幸”を手にするために、
国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチとして
コーチングをつかったサポートも承ります。
⇒ Blog 「しなやかな心を育てて、もっとあなたを活かす弾力レジリエンス」
※コーチングセッションのお問い合わせ
⇒ 未来デザインコーチング チェーロリッコHP へ

*******************************
ピアノレッスン のお問い合わせ は
ブログ横のメールフォーム、
またはホームペー ジ・問い合わせページ へ。